ページ 1/2
借金の原因
2018年10月4日
借金返済を考えるようになって一度はぶち当たる壁の1つに追加借入があります。 真面目に返済してこうと考えていたのに、返済しても返済しても借金がなくならないため段々と借金返済の気持ちが薄れ何かのタイミングで追加借入をしてしま…
2018年10月2日
借金返済を抱えている方には金利(利息)が借金に大きく関わっている事を理解していない方も多いです。 私は金利(利息)の事を考えず安易に借金をし、借金返済している方はとても危険だと感じてます。 もちろん私も借金返済生活をした…
2018年8月23日
借金だと気付かず支払っているお金はありませんか? クレジットの明細や通帳記入した際、よく分からないお金や支払っているお金が何のお金が分かっていても支払いをただ理由なく遅らせている場合なども借金と気付いておらず、支払ってい…
2018年6月26日
お買い物をする時や携帯電話、保険、アプリ内にある課金など日常生活の中で「無料」という言葉を見たり聞いたりする事があると思います。 また「無料」という魅力的な言葉に惹きつけられてしまい、あとあと無駄な買い物をしたと感じた時…
2018年2月15日
借金の状況や借金返済状況のお話を聞くと、たまに借金返済の末期状態になっていると感じる方がいます。 借金返済の末期状態とは 私が考える末期状態とは借金を借金だとあまり感じていない状態です。 借金を借金だとあまり感じていない…
2018年2月13日
2017年3月31日に金融庁が出している3年以内にクレジットカード会社のキャッシングやカードローン、消費者金融、銀行のカードローンの借り入れなどの調査書が発表されています。 このデータを見ると多くの方がキャッシングやカー…
2018年1月18日
慢性的に借金をしている方は借金の金額を過小評価する傾向がとても強く、借金返済が厳しいのにも関わらず借りる金額を多く見積もる場合があります。 借金し借金返済を常に行っている方はお金を借りたとしても「このぐらいの金額ならお金…
2018年1月5日
借金返済の悪影響を及ぼすものとしてストレスがあります。 借金返済に追われている中にはストレスが原因で借金をしている方も多いのではないでしょうか。 ストレスが原因でお酒、パチンコなどのギャンブル、服などの嗜好品の買い物、風…
2017年11月22日
コミケ(コミックマーケット)で即完売したと言われている浪費図鑑という同人誌。 冬コミケでもすぐに完売し、その後通信販売も何度か行ったそうですが、その通信販売でもすぐに完売し、2017年8月頃にとうとう出版化されました。 …
2017年11月16日
昨今、○○女子(ガール)という言葉が溢れかえっています。 アウトドアや体育系だとカープ女子や山ガール。 インドア、サブカル系だと歴女や腐女子。 その他にも肉食系女子やインスタ女子など一般的に知られている○○女子もあり、色…
Next page
こんにちは、チバタケルです。 都内でグラフィックデザイナーをしています。
過去に数百万円の借金があったりと苦労してきました。 過去の自分の経験を元に、情報発信できたらと思っています。
© 2019 チバタケル.com